■上のPDFのJPG画像が下図です。
DIYで笠木を設置しました。
(⇐上図の左上角の設置状況です。)
笠木と外壁の間に2cm程のすき間を取り設置します。
(すき間がなくピッタリ外壁に設置してしまうと、雨水が外壁と笠木の間に浸透し、吸い上げてしまうため(「浸透圧」というのか?)、外壁裏側に雨水が浸透し、雨漏りとなります。)
⇐深笠木であり、深さは100mmあります。